2025年 少林寺拳法千葉県大会 実施要項
主 旨 | 青少年の健全育成を目指す少林寺拳法の正しい姿を一般に公開し、より一層の理解を得ると共に、県内拳士相互の親睦と技術の向上を図る。 | |||||||||
主 催 | 千葉県少林寺拳法連盟 | |||||||||
共 催 | 一般財団法人 少林寺拳法連盟 | |||||||||
後 援 | 千葉県 千葉県教育委員会 公益財団法人千葉県スポーツ協会 少林寺拳法振興議員連盟 | |||||||||
期 日 | 2025年5月25日(日) 9:30~16:00予定 | |||||||||
会 場 | 船橋アリーナ(船橋市総合体育館) 船橋市習志野台7-5-1 ℡047-461-5611 | |||||||||
種 目 |
1,一般男子マスターズの部 17,小学生Aの部 | |||||||||
参加資格 | 千葉県少林寺拳法連盟に加盟している各拳友会、スポーツ少年団、実業団、 学校少林寺拳法部の拳士 ※(一財)少林寺拳法連盟の会員手続を確実に行って下さい。ただし全国大会、 全国中学生大会に選出の場合、該当する大会の規定になります。 | |||||||||
参加人数 | 制限無し | |||||||||
競技規則 | 全国大会規則、および少林寺拳法連盟競技規則に従う | |||||||||
表 彰 | 各部門ごと、1位から3位まで表彰状、メダルを授与 (小学生のみ6位まで) | |||||||||
参加申込 | ①各所属ごとに出場申込書を作成し、県連事務局:阪井先生までメール添付で 送付してください(下記よりダウンロードください)
②下記よりエントリーシートをダウンロードし、所属ごとに出場拳士データを 少林寺拳法運営支援システムサイト
※少林寺拳法運営支援システムサイトでのエントリー方法は、こちらの
※申込期限 4月20日(日) | |||||||||
参加費 | 1種目エントリーの方は 一人1,500円 2種目以上エントリーの方は 一人2,500円 | |||||||||
参加費用 振込 | 所属ごとに大会協力費と参加費を取りまとめ、下記の口座に振り込んでください 千葉銀行 県庁支店(店番号004) 口座番号 3147970 口座名義 千葉県少林寺拳法連盟千葉県大会 ・振込人名義は、「少林寺拳法」「拳友会」「金剛禅」を入れないこと (字数制限により、振込の確認ができなくなるため) ※振込期限 4月22日(火) |
【実施細目】
2025年全国大会との整合性 | ①代表選考に当たっては、2025年全国大会出場資格に合致するもの から選出する。 ②一般男子の部、一般女子の部については、県大会の該当する種目 (一般、中学生、高校生、大学生)から実行委員会により厳正な 選考を実施し選出する。 |
他所属との組合せ | 千葉県内の他所属間の組合せは可 |
重複出場 (ダブルエントリー) | 下記の場合について認める ・組演武で相手がいない拳士のための重複 ・小学生の部と親子の部 ・団体演武と他の種目 ・運用法と組演武もしくは団体演武(大会規定のため) ※判断に迷う場合、県連事務局まで確認ください。 |
三人掛 | 一般有段、一般級の部は可 |
マスターズの部 | 男性45歳以上 女性35歳以上 男女混合の場合は、男子の部へ出場 |
階級差 | 有段の部は2階級まで 級の部は不問 |
大学生・高校生・中学生 【組演武、団体、単独共通】 | いずれも大学、高等学校、中学校に在学のもの 男女混合の場合は男子の部に出場 |
小学生の部 | 【組演武】 A…4年生以上(片方が4年生以上であれば可) B…3年生以下【組演武・単独演武共通】 構成は少年少女錬成大会の規定演武、自由演武どちらも可 |
親子の部 | 子どもは中学生以下、親は祖父母でも可 武階、性別不問 |
単独の部 | 武階、性別不問 |
団体の部 | 6名か8名 男女混合可 |
運用法の部 | 初段以上かつ高校生以上 男女混合は不可 組演武もしくは団体演武への重複出場が必要 |
マイシードの部 | エントリーの場合、県連事務局にご相談ください |